社会貢献/学生会執行部の献血活動「2024 2nd Let’s Save Project」
- 教員 & 研究
- 地域貢献
202411月27日(水)、日進キャンパスにて学生会執行部が中心となり今年2回目の献血活動「2024 2nd Let’s Save Project」を行いました。 当日は、日本赤十字社の方に献血バス2台で来ていただきました。 学生会執行...
READ MORE
Center for Regional Development
本学では、地域貢献活動として岐阜県東白川村と協力し、CIEE(国際教育交換協議会)が行う国際ボランティアプロジェクトの外国人ボランティア受入れを全面的にバックアップしています。
本年度は8月2日から15日の2週間、外国人ボランティアと本学国際ボランティアサークルの学生で森林間伐作業、東白川村内にある5つの神社の清掃および修復作業、地元の小・中学生との交流活動等ボランティア等の活動を行いました。
参加してくれた外国人ボランティアは、フィンランド(女性)、韓国(女性)、カナダ(男性)の3名。3月に発生した大震災の影響もあり、例年より少ない人数ではありましたが、少ないからこそ、とても充実した日々を過ごしていただけたことは間違いありません。