3年ぶりの開催「にっしん市民まつり」に本学学生がブース出店で地域貢献
- 教員 & 研究
- 地域貢献
新型コロナウイルス感染症のため3年ぶりの開催となった「にっしん市民まつり」が令和4年11月20日(日)に日進市役所、日進市役所北側駐車場、日進市民会館、日進市スポーツセンター、日進市立図書館で開催されま...
READ MORE
地域活性化研究センター
Center for Regional Revitalization
こんにちは!経済学部3回生の安田幸成です。
本日は、私が現在取り組んでいる愛知県瀬戸市での地域活動についてご紹介させて頂きたいと思います。
私は、昨年から瀬戸市でのお祭り「来る福招き猫まつり」にて、『学生にゃう』という学生イベントの企画・運営をさせて頂いております。「瀬戸市に若者観光客を呼び込み、瀬戸の魅力をより多くの人に知ってほしい!」という思いを持った学生有志ととに、日々準備を進めてきました。
そのお祭りも、いよいよ明日から開催となります!!
お祭り当日は「フェイスペイント」をして、様々なイベントを楽しむ場所があります。
私たちのブースでは、他大学の学生と交流出来るイベントがあったり、様々な大学の学生がトークショーを行ったり、一般客に描いてもらったアートを商品化したりと、当日気軽に来て楽しめる場所をt多数ご用意してあります!!
明日、明後日は瀬戸に散策してみてはいかがでしょうか?
「第17回来る福招き猫まつり in 瀬戸」
日時:2012年9月29日(土)、30日(日)11:00~15:00
場所:愛知県瀬戸市
参加費:無料
アクセス:名鉄瀬戸線 尾張瀬戸駅より徒歩5分。「青の広場」にて開催。
・お問い合わせ
招き猫まつり青の広場実行委員会代表
安田 幸成
s21070221@nucba.ac.jp