国際ボランティア大賞 中日本大会 最優秀賞受賞!
- 海外留学
- 参加者体験談
今年の夏に国際ボランティアに参加した経済学部2年の清水さん。ボランティア参加後にボランティア団体「NICE」が主催する「国際ボランティア大賞」にエントリーし、中日本大会で最優秀賞を受賞しました。国際ボラ...

READ MORE
Volunteer Projects
ドイツ
こんにちは。
コミュニケーション学部2年 英語学科 宮崎慎也です。
私は8月15日〜30日にドイツのEhringshausenで国際ボランティアをしてきました。
ボランティアでは、古い家の取り壊し、森の中にあるフェンスを取り除く作業、そして私たちが生活をしていた学校の周りのゴミ拾いの3種類でした。どれも大変な作業でしたがメンバーたちと楽しく作業しました。
休憩時間には、村の人たちから差し入れを頂き、人の温かさを感じることができました。
仕事がない日は、みんなで近くの綺麗な町を訪れたり、クライミング、カヌーイング、BBQ、をして自由時間を共有しました。
今回ボランティアに参加して、自分が触れたことがなかった文化や言葉に触れ、興味を持つことができ、自分が行っている勉強ももっと頑張ろうと思うことができました。
そして自分の語学力、自国の文化についてもっと知る必要があると改めて思うことができました。
写真はメンバーそして作業を共にしたメンバーで、この写真がドイツの新聞に載りました。