国際ボランティア大賞 中日本大会 最優秀賞受賞!
- 海外留学
- 参加者体験談
今年の夏に国際ボランティアに参加した経済学部2年の清水さん。ボランティア参加後にボランティア団体「NICE」が主催する「国際ボランティア大賞」にエントリーし、中日本大会で最優秀賞を受賞しました。国際ボラ...

READ MORE
Volunteer Projects
フランス
こんにちは。
国際ボランティアプロジェクトに参加した1年コミュニケーション学部の小林紗也です。
わたしは8月7日〜8月28日にフランスのBESCATという小さな町で活動しました。
主な活動内容は、古くなった水をためておく小屋の修復とそのまわりの整備です。除草作業から始まりセメントを使うなど本格的な作業でした。
力仕事で誰かが疲れ気味になっても、みんなでおしゃべりしたり、歌ったりと楽しく活動することができました。
メンバーとは出身国、宗教、学校、将来の夢、趣味のことなどたくさん話したり、じゃれあったり楽しい思い出ばかりです。
仕事が終わった後や休日は、ハイキングに行ったり、川に行って泳いだり、他のプロジェクトの人たちと合流して一晩過ごしたりしました。
約3週間もの間共同生活をしたことによって、様々な国の文化や価値観、考え方を知ることができ、日本の良さを改めて実感することができました。また日常的に英語で会話するという貴重な体験をすることができました。
今回このプロジェクトに参加して、海外により興味を持つことができ、日本についても勉強しなければならないと思いました。また英語をもっと勉強して上達させたいとこれまで以上に強く感じることができ、新たな目標もできたので、それに向けて頑張りたいと思います。