国際ボランティアで得た自信と出会い
- 海外留学
- 参加者体験談
春休みに国際ボランティアプロジェクトに参加した経営管理課程2年の福本史弥さん。 初めての海外渡航に緊張しながらも、約2週間アイスランドにて様々な体験をしてきた福本くんにお話を伺いました。 このプログラ...
READ MORE
Volunteer Projects
私は、8月の後半から3週間、トルコに国際ボランティアに行きました。
バルケスィルという町の近くのサバステペという小さな町での活動でした。
活動内容は、公共施設などの建物の修復の予定でしたが、実際には公園の掃除と橋のペンキ塗りと学校の体育館の掃除をしました。
キャンプリーダーはとてもマイペースな人たちで、週に3日、1日4時間ほどしか作業しませんでした。
日本のように時間を気にしたりすることもあまりなく、決まっていた予定も直前で急に変わったり、とても緩い生活に驚きました。
英語をペラペラ話せない私は、最初は馴染めませんでしたが、徐々にメンバーとコミュニケーションがとれるようになりました。メンバーはいい人ばかりでした。
トルコは、親日国なので、町の人たちもとても親切にしてくれました。
3週間という短い期間でしたが、いろんな人との出会いや、異国の地での生活はとても良い経験になりました。