失敗しない大学選択とは?《偏差値 vs 付加価値》
- 大学案内
偏差値が高い=価値ある教育、この式は本当に正しいのでしょうか?そもそも「偏差値」と「付加価値」の2つは似て異なるもの。まず、偏差値と呼ばれるモノサシで受験先を検討するのは日本だけという残念な事実をご...
READ MORE
名商大コラム
NUCB Blogs
ある授業には長蛇の行列ができます。その授業とはある「リーダーシップ」の授業です。そうです授業後の教室に、先生の前に大行列ができるのです。決して手相を見てもらっているのでも、恋愛相談をしているのでもないのです。先生と1:1で話をしたいのです、そう人生相談です。その先生の魅力をここで全て表現することはできませんが、実は私も最後尾に並んだことがあります。その先生に限らず、人気教員ランキングの上位層にはいくつかの共通点があります、わかりますか?。それは参加者(受講生)の行動に影響を与える授業をするという点です。大学の授業というのは「正解」を探すための場所ではありません。むしろ正しい「問い」を持つための考え方を手に入れる場所だと考えてください。