語学力の向上と新しい視野の広がり
- 海外留学
- 参加者体験談
国際学部英語学科3年の中村太一さんは、英語力の向上を目指して、3年生の後期から語学留学のフロンティアスピリットプログラムに参加しました。カナダのキングストンにある、名門クイーンズ大学の語学附属機関で...

READ MORE
Language Program
イギリス
こんちには、コミュニケーション学部2年の栗田量です。マンチェスターでの授業も終わり無事に日本に帰国し、今はレポートに追われる毎日です。長いようで短い三ヶ月が終わり毎日が充実していたと改めて感じました。この三ヶ月で私は想像していた物よりも遥かに上のことを経験し、人間的にも成長出来たのではないかと思います。
自分はこの海外留学で自分の語学力向上を目的にしていて自分では果たして英語力が上がったとはいいきれないのですが、英語をより身近に感じることができ今後の英語学習において有益なものになったに違いありません。簡単な英語は英語の意味を日本語として捉えるのではなく英語を英語として捉えることができるようになったので非常に満足してます。
私はこの海外留学を通じて英語で会話することの面白さや英語を勉強することの楽しさを改めて感じることが出来たので今後ともがんばって行きたいと思っています。こんな貴重な体験をさせてくれた大学の関係者、留学先で知り合った友達、優しい優しい先輩達、応援してくれた親や友達に感謝しています。本当にありがとうございました!また学校で会いましょう!笑
写真はロンドンのハリポタツアーで撮ったホグワーツの廊下の写真です。決して大阪のとある遊園地ではありません。笑