語学力の向上と新しい視野の広がり
- 海外留学
- 参加者体験談
国際学部英語学科3年の中村太一さんは、英語力の向上を目指して、3年生の後期から語学留学のフロンティアスピリットプログラムに参加しました。カナダのキングストンにある、名門クイーンズ大学の語学附属機関で...
READ MORE
Language Program
こんにちは、外国語学部英語コミュニケーション学科4年林美希奈です。
イギリスでの生活も残り2ヶ月になってしまいました。こちらでの生活は本当に楽しく、時間が風のように過ぎていきます。
最初はあまり上手くいっていなかったホストファミリーとも最近では良い関係を築きつつあります。やはり改めて思うことは会話の大切さです。学校へ行く前の「See you later.」や帰って来た時の「I'm home.」「hi」がとても重要だと感じました。また、当たり前のことですがなるべくリビングルーム(家族がいる部屋)で過ごすことが大切だと思いました。会話のきっかけを作る良い場所だと思います。今度ホストファミリーの娘とハウスメイトで夕飯と食べに行く約束もしました。これからもこの調子で良い関係を作っていけるよう努力したいと思います。
先週はビートルズで有名なリバプールに行ってきました。リバプールはとてもいい場所で、マンチェスターから約1時間という近さでありながら違った雰囲気を感じさせてくれる場所だと思いました。スクールトリップだったため、自由時間が少なく有効に使えなかったのでまた機会があれば行きたいと思いました。
明日はヨークに行ってきます。ホストマザーもとてもオススメしている場所でもあるのでこれをきっかけにもっともっと話題を作っていければと思います。