カンボジアで得た学びと成長
- 海外留学
- 参加者体験談
夏休みに国際ボランティアプロジェクトに参加した国際学部1年の川﨑くん。 カンボジアのプロジェクトに参加し、日本では経験できない特別な2週間を過ごしてきました。 国際ボランティアへの参加を決めた理由 言...

READ MORE
Volunteer Projects
リトアニア
コミュニケーション学部国際コミュニケーション学科2年生の小倉優希です。
今私は国際ボランティア留学でリトアニアに来ています。
ヨーロッパ各国から来たメンバーと2週間を共に過ごすボランティアも残り4日となりました。私のボランティアチームでは、1週間の中で、掃除担当と、料理担当がまわってきます。私は今日料理担当で、天ぷらと白米をつくりました。11人分の天ぷらを作るのは非常にたいへんで2時間もかかってしまいました。メンバーの中には天つゆが苦手な人もいるだろうとケチャップも用意しましたが、誰1人ケチャップを使うことなく、日本料理を楽しんでくれました。習慣や文化が違う人達とひとつのことをやり遂げることは簡単ではないですが、それ以上に達成感は大きいです。
残りの時間も悔いの残らないよう過ごしたいと思います。