国際ボランティアで得た自信と出会い
- 海外留学
- 参加者体験談
春休みに国際ボランティアプロジェクトに参加した経営管理課程2年の福本史弥さん。 初めての海外渡航に緊張しながらも、約2週間アイスランドにて様々な体験をしてきた福本くんにお話を伺いました。 このプログラ...

READ MORE
Volunteer Projects
ドイツ
Hallo!
コミュニケーション学部2年の山下紗穂です。
私は国際ボランティア留学でドイツのOllendorfという所に行ってきました。国際ボランティア留学の内容は主にWater Castleという小さなお城の修復でした。
初めはボランティアやコミュニケーションの取り方など不安だらけでしたが、困った時はいつも仲間が助けてくれました。
それに、毎日の日課として昼ご飯の後はUNOで盛り上がり、夜ご飯の後は仲間や村の人たちと焚き火を囲い色んな話をしました。
周りとコミュニケーションを取っていく中で自分には今何が欠けているか、自分が学ぶべき事は何かをはっきり事ができたのでこれをきっかけに今後それを集中的に学んでいきたいです。
また、毎回メンバーが自国の伝統的な料理を作ってくれたので、世界の食文化についても学ぶ事ができました。
家族のような最高の仲間に出会え、今自分がやるべき事をはっきりさせる事ができ、国際ボランティアに参加して本当に良かったです。