国際ボランティア大賞 中日本大会 最優秀賞受賞!
- 海外留学
- 参加者体験談
今年の夏に国際ボランティアに参加した経済学部2年の清水さん。ボランティア参加後にボランティア団体「NICE」が主催する「国際ボランティア大賞」にエントリーし、中日本大会で最優秀賞を受賞しました。国際ボラ...

READ MORE
Volunteer Projects
フィンランド
こんにちは。コミュニケーション学部国際コミュニケーション学科3年の各務徳子です。
私は8月3日から10日の1週間、フィンランドのYlaneという町で国際ボランティア留学に参加してきました。
私のボランティアメンバーはフランス、スペイン、韓国人が2人ずつと日本人1人の7人で地元の子どもたちのアートワークキャンプのお手伝いをしてきました。
子どもたちが危なくないように、近くの大きな木をコンテナに運ぶという肉体労働もありましたが、子どもたちとの交流もあり、充実した1週間を送ることができました。
また、地元の方々と関わる機会をたくさん作って頂け、フィンランドのサウナを経験したり、カヌーをやったり、教会の塔に登らせて頂いたりと多くの初めての体験をさせて頂きました。
1人だけ同じ国の子がいないという状況で、最初は不安でしたが、自分からという気持ちを持って、みんなと関わると、1週間という短い期間でもいい関係が作れる、楽しい思い出が作れるのだと感じました。
今回の経験、自分からという気持ちをこれからの生活につなげていきたいと思います。