国際ボランティア大賞 中日本大会 最優秀賞受賞!
- 海外留学
- 参加者体験談
今年の夏に国際ボランティアに参加した経済学部2年の清水さん。ボランティア参加後にボランティア団体「NICE」が主催する「国際ボランティア大賞」にエントリーし、中日本大会で最優秀賞を受賞しました。国際ボラ...

READ MORE
Volunteer Projects
ドイツ
こんにちは。
経営学部経営学科3年の高橋宏之です。
私は今回、国際ボランティア留学に参加しました。
この国際ボランティア留学に参加した理由としては何か新しい事を発見したいと考えたためです。
ボランティアを通じて異国の文化をはじめ、コミュニケーションをとることなどの難しさを学ぶ事ができました。
その中で一番の発見はしっかりと実践できるように学ぶことが大切ということです。
これは今まで学んできた英語を実際に使って話す際に、英語の聞き取りや細かいことを伝えるといったことができなかったためです。
私は現在、商業の教職課程をとっていますがこの発見を活かし、教師となったときに生徒に対してただ検定に受かるための知識ではなく実践できる知識を教えていきたいと考えています。
また、大学生活でもただテストができるためだけの勉強だけでなく、社会人となった時に役に立つための勉強をしていきたいです。