国際ボランティア大賞 中日本大会 最優秀賞受賞!
- 海外留学
- 参加者体験談
今年の夏に国際ボランティアに参加した経済学部2年の清水さん。ボランティア参加後にボランティア団体「NICE」が主催する「国際ボランティア大賞」にエントリーし、中日本大会で最優秀賞を受賞しました。国際ボラ...

READ MORE
Volunteer Projects
ドイツ
Guten Tag!!
経営学部3年の中川雄太です!私は今回2回目の国際ボランティア留学に参加し、ドイツに来て障害者施設に花壇を作るというボランティア活動に参加しておりました。渡航初日から台風の影響で急遽香港で1泊したり、集合場所が見つからないという様々なトラブルが起こりました。
活動開始2日間ほどはメンバーと打ち解け合う事ができませんでした。このままだと前回と同じ結果で終わると感じた私は3日目以降から積極性を意識しました。些細な事でも疑問形や自己主張をしっかりするなど発言した結果、曖昧ではありますがコミュニケーションを取ることができました。また活動中に日本語をみんなに教え、メンバー全員障害者の方に喜んで貰えた事を嬉しく思います。
今回の国際ボランティア留学を通して国柄や文化など多くの事を学びました。この経験を生かして、日本に帰国した後もボランティア活動や相手を気遣う気持ちを常に持ち、今後の人生に活かします。
写真は、自分達のボランティアグループと他のボランティアグループで活動した時の写真です。