国際ボランティア大賞 中日本大会 最優秀賞受賞!
- 海外留学
- 参加者体験談
今年の夏に国際ボランティアに参加した経済学部2年の清水さん。ボランティア参加後にボランティア団体「NICE」が主催する「国際ボランティア大賞」にエントリーし、中日本大会で最優秀賞を受賞しました。国際ボラ...

READ MORE
Volunteer Projects
イタリア
こんばんは、
経営学部経営学科三年の二木俊行です。
私は国際ボランティア留学に参加しており、
イタリアのラマというところで活動しました。
そして、本日の朝をもって14日間のプロジェクトが終了いたしました。
私が参加したプロジェクトは公園を開拓し、ガーデニングするというプロジェクトでした。
ボランティア中は、楽しいことのみならず、さまざまなトラブルの発生、そして、暑く、蚊がとても多い中での作業はとても大変でしたが、私にとってとても実のある、そして、自分の成長の糧になる14日間でした。
また、ボランティア中に設けられたFree dayでは、
ボランティア参加者全員で市場へ足を運んだり、フェスティバルに参加し、イタリアの文化や言語を学びました。
私の参加したプロジェクトには、団体スタッフが2人とチェコ人が2人、フランス人が2人、スペイン人2人、韓国人1人、ロシア人1人、日本人二人の計12名でした。
それぞれが1日のランチ、もしくは、ディナーに各国の食文化を料理する日が設けられ、
私たち日本人はご飯や味噌汁はもちろん、たまご焼きなどを作りました。
写真はそのJapanナイトのときの写真です。