国際ボランティア大賞 中日本大会 最優秀賞受賞!
- 海外留学
- 参加者体験談
今年の夏に国際ボランティアに参加した経済学部2年の清水さん。ボランティア参加後にボランティア団体「NICE」が主催する「国際ボランティア大賞」にエントリーし、中日本大会で最優秀賞を受賞しました。国際ボラ...

READ MORE
Volunteer Projects
フランス
ボンジュール!
商学部1年、国際ボランティア参加者の杉浦一騎です。
私は8/6〜9/4の約1ヶ月、フランスのTorcyという町でフェスティバルの準備・運営補佐のボランティアをしてきました。作業の主な内容は、フェスティバルまでの期間、看板・机・ベンチなどを作り、当日は案内の係やゴミ拾いなどでした。
16人の参加者との共同生活を通し、英語力の向上、海外文化の知識、世界に友達を作るという目標を達成することができました。ボランティアの参加者との交流だけでなく、地元のお祭りということもあり町に住む青年との交流もたくさんあり、パリや海に遊びに行ったり、フランス語を教えてもらったりしました。今回のボランティアで、外国への興味が更に高まり、英語でコミュニケーションを取る面白さにも気付きました。なので、日本にいる間にも大学にいる留学生と交流をしていこうとも思いました。