国際ボランティア大賞 中日本大会 最優秀賞受賞!
- 海外留学
- 参加者体験談
今年の夏に国際ボランティアに参加した経済学部2年の清水さん。ボランティア参加後にボランティア団体「NICE」が主催する「国際ボランティア大賞」にエントリーし、中日本大会で最優秀賞を受賞しました。国際ボラ...

READ MORE
Volunteer Projects
アメリカ合衆国
Hello!!
国際ボランティアに参加した、商学部マーケティング学科3年の田中大貴です。
私は8月10日から8月25日の約2週間、アメリカのMontpelierという森の中でボランティアを行いました。
ボランティア内容は、森の中に歩道を作るというもので、仕事内容はなかなかハードでした。加えて風呂もトイレもないところでの生活という過酷な環境でしたが、その分仲間との絆は強くなりました。
今回のボランティアで感じたことは、日本の普段の自分が海外でも現れるということです。私は今回自分はどれくらい海外で通用するのかという挑戦が参加目的でした。海外にいけば変わるだろう。そんな想いをでしたが、違いました。日本でできなければ、海外でもできない。そのことを強く感じました。
また日本と海外のコミュニケーションの取り方の違いも感じました。その他色々な事をこのボランティアで感じる事ができました。ここで出来た課題を日本に戻って達成できるようします。
メンバー12人との時間は一生忘れないでしょう。また出会えた時は成長した自分を見せつけたいです。そしてまた笑い合いたいです。
P.S 写真はメンバー全員の集合写真です。