国際ボランティア大賞 中日本大会 最優秀賞受賞!
- 海外留学
- 参加者体験談
今年の夏に国際ボランティアに参加した経済学部2年の清水さん。ボランティア参加後にボランティア団体「NICE」が主催する「国際ボランティア大賞」にエントリーし、中日本大会で最優秀賞を受賞しました。国際ボラ...
READ MORE
Volunteer Projects
国際ボランティアでイギリスのグレート・モルバーンという町に2週間行ってきました。
ボランティアの内容はOne World Summer Festival というお祭りの準備や祭り期間中の運営などでした。
このボランティアには20〜30名という多くのボランティア学生が参加していてさまざまな国々の学生達と交流することができ、とても充実した自分にとって良い経験になったボランティアになったと思います。
仕事はお祭りのための会場作りやお祭りに来た地元の方々のための食事作り、ワークショップの運営などが主でした。
夜にはみんなでバーに行って流れている音楽に合わせて踊ったり、歌ったりしてとても楽しい時間を過ごしました。
英語での交流に初めは不安も少しあったのですがメンバーのみんなはとても優しくて自分が理解できるまで何度も説明してくれたり、ジェスチャーを入れて教えてくれたので不安はすぐになくなりました。
また自分はスポーツが好きでみんなでサッカーやバスケ、ダンスなどをしているうちにすぐにみんなと仲良くなりました。
この2週間は自分にとって貴重な経験をたくさんすることができた夏休みの思い出だと思います。
英語力も2週間毎日英語でしゃべっていると上達したと感じるし、日本に帰った今でも仲良くなったメンバーと英語でメールのやりとりをしたりして毎日が英語の勉強になっています。
参加してみて少しは成長したように思うので参加してみてほんとうによかったです。
Yuji Yamashita