ベトナムの首都ハノイでの就業体験《25期海外インターンシップ現地レポート》
- 就職支援
- 参加学生の声
第25回の海外インターンシップも本日が最終日となりました。今回製造メーカーやIT企業、日本語学校など最も多くの受入企業に学生を派遣しているベトナムの首都ハノイの地において、コンサルティング企業と製造メ...

READ MORE
International Internship
ベトナム
ベトナムの首都ハノイにあるホテルにインターンシップをしてきました。ホテルでフロント、レストランを任されました。フロントではお客様対応、レストランではウェイターとして接客をしました。
CAPIプログラムには実際に海外で働けるチャンスがあったので自分が就職する前に一度海外で働くことはどういうことなのか、大変なことは何なのか、自分に足りないものは何なのかということ知っておきたかったので、その為にしっかり努力して参加しました。
働くということになると自分の体調管理など様々なことに気をつけなければいけないので、ただ語学力あって自信があるからというだけではなくて、身の回りのことをしっかりと気を配れるそういったことが必要だということを教えてくれたのでとても良かった体験だと思います。 今後の目標としては大学を早期卒業して名古屋商科大学大学院に進学したいと思っています。そこでも留学生の方たちと経済や経営学の知識をさらに深めて将来会社で生産管理など海外と関わりのある仕事を挑戦したいと思っています。