カンボジアで得た学びと成長
- 海外留学
- 参加者体験談
夏休みに国際ボランティアプロジェクトに参加した国際学部1年の川﨑くん。 カンボジアのプロジェクトに参加し、日本では経験できない特別な2週間を過ごしてきました。 国際ボランティアへの参加を決めた理由 言...
 
READ MORE
Volunteer Projects
 
ドイツ
こんにちは。
コミュニケーション学部2年の内田彩水です。
ドイツに来て早くも10日が経ちました。見知らぬ土地で自分自身がどれくらい頑張れるのかを試す為にこの国際ボランティア留学に参加させて貰ったわけですが、英語が上手く通じなく自分の英語力の無さを痛感したり親切な方々と出会ったりと毎日色々な体験をしています。そんな訳ですが6日からワークキャンプが始まり、私達はTeterowという所に滞在しています。大自然の中にあるバンガローで9人の仲間と過ごしていますが、屋根の修理やバンガロー内の掃除が私達のプロジェクトの主な仕事です。また自炊をするにおいて各国の有名な料理を作って紹介したりと毎日の食事が楽しいです。プロジェクト終了まで一週間きってしまいましたが、この貴重な時間を有効に使い、更に心残りのないよう皆との思い出を沢山作っていきたいです。まだ私は9月に帰国する為、時間はありますがどんどん自分を試して行こうと思います。
写真はプロジェクトメンバーの一部ですが、Rostocで撮影しました。
