国際ボランティア大賞 中日本大会 最優秀賞受賞!
- 海外留学
- 参加者体験談
今年の夏に国際ボランティアに参加した経済学部2年の清水さん。ボランティア参加後にボランティア団体「NICE」が主催する「国際ボランティア大賞」にエントリーし、中日本大会で最優秀賞を受賞しました。国際ボラ...
READ MORE
Volunteer Projects
私はこの夏休みにWork Campに参加しました。
3週間+4日間ドイツで過ごしました。
海外には何度か行った事はありますが、
一人で行くなんて始めてだったのですごくすごく不安でした。
自分から何かに踏み出したいと思い、
このボランティアに参加しました。
今思えば自分の選択は正しかったと思います。
もし参加を決意していなかったら国際ボランティアが
こんなにすてきで
こんなに楽しいものだと知らないまま過ごしていたところでした。
仕事内容は森にハイキングをする人のために、
道をつくる作業をしていました。
毎日毎日6時間働くのはつらかったのですが、
それ以上にみんなと過ごす時間が楽しくて楽しくて!
私は別に英語が話せるわけでもないのですが、
私なりの英語をみんなは
一生懸命とらえて、理解してくれました!
仕事が終わったあとにみんなとスポーツをしたり、
週末はみんなで有名な場所などを観光したり。
3週間は私にとってすごくあっとゆうまでした!
このキャンプを参加してあらためて思ったことは
もっと英語の勉強がしたい!
私がもっと英語を理解できる能力があれば、
もっとみんなとコミュニケーションが
とれたと思います。
だからこれからも学校の授業にTOEICにTOEFLに
真剣に取り組んで行きたいです。
来年も絶対この国際ボランティアに参加したいです!
この素晴らしいチャンスをくれた名商大、
励まして応援してくれた家族や友達に
すごく感謝の気持ちでいっぱいです!!!