ベトナムの首都ハノイでの就業体験《25期海外インターンシップ現地レポート》
- 就職支援
- 参加学生の声
第25回の海外インターンシップも本日が最終日となりました。今回製造メーカーやIT企業、日本語学校など最も多くの受入企業に学生を派遣しているベトナムの首都ハノイの地において、コンサルティング企業と製造メ...

READ MORE
International Internship
インド
こんにちは。コミュニケーション学部グローバル教養学科2年の鎌田紀一です。
私は今、インドのニューデリーにあるNIHONGO CENTERで海外インターンシップさせて頂いています。NIHONGO CENTERではインド人向けの日本語教育や現地の日本人向けのヒンディー語教育、英語教育も行っています。いま、私は現地の技術者向けの日本語教育の教材を作るため、PCと一日中格闘しています。これから日本語の授業も拝見させて頂くことになっているので、現地のインドの方に日本語を教えたり、日本の文化を伝えられたらいいなと思っています。そして、このインターンシップが終わった時に少しでも多く自分の将来に良い刺激を与えられたらいいなと思っています。
また環境面ではニューデリーに来てまだ4日ですが、インドの環境には少しずつ慣れてきました。しかし、外は湿度が高く暑いので少し大変です。