ベトナムの首都ハノイでの就業体験《25期海外インターンシップ現地レポート》
- 就職支援
- 参加学生の声
第25回の海外インターンシップも本日が最終日となりました。今回製造メーカーやIT企業、日本語学校など最も多くの受入企業に学生を派遣しているベトナムの首都ハノイの地において、コンサルティング企業と製造メ...
READ MORE
International Internship
こんばんは!コミュニケーション学部2年中村沙菜ヒラルです。
私は今海外インターンシップで、ハロハロ(ごちゃ混ぜ)でサリサリ(なんでもあり)な文化のフィリピン、ラスピナス市にいます。
毎日、英語とタガログ語を使っていてとても刺激的で、日々フィリピンの文化に浸されています。
インターンシップ先の企業はBRENT ENGLISH ONLINEといって、スカイプを使って英語のオンラインレッスンや日本の企業へのフィリピン人研修生に対する日本語・日本文化の教育を行う企業です。
今日は仕事の2日目で、明日行うプレゼンテーションの準備をしました。プレゼンテーションは日本の文化・伝統や習慣について英語で発表します。どんなプレゼンになるのかとても楽しみです!プレゼンのあとは日本語翻訳の仕事を行う予定です。
職場の人はとてもやさしくて、フレンドリーです。本当にいい人たちです。しかし、その分 自分はしっかりしないといけないし、やるべきことは最後までやりきりたいと思います。
2週間という短いインターンシップですが、自分にとって価値あるものしたいです。