ベトナムの首都ハノイでの就業体験《25期海外インターンシップ現地レポート》
- 就職支援
- 参加学生の声
第25回の海外インターンシップも本日が最終日となりました。今回製造メーカーやIT企業、日本語学校など最も多くの受入企業に学生を派遣しているベトナムの首都ハノイの地において、コンサルティング企業と製造メ...

READ MORE
International Internship
ベトナム
シンチャオ!
経済学部の池田拓矢です。
私は今、海外インターンシップでベトナムのホーチミン市外にあるロンハウ工業団地という場所の寮で生活しています。
また、そのロンハウ工業団地の中にある「SKMVIETNAM」という名前の企業に今回お世話になっていますが、正直行くまでは不安が大きかったのですが、実際に行ってみたら従業員の方々がとても優しくて不安は一気に消し飛びました。
従業員のベトナム人の方々は日本語を喋れる人もいれば、全く喋れない人もいますが、喋れない人とでも身振り手振りで一生懸命コミュニケーションをはかろうとすると、相手も一生懸命理解しようとしてくれてお互いに考えが伝わったときはとても嬉しいです!
こういったことは、多分自分が日本にずっといたならば経験出来なかったことなので参加してよかったと本当に思います。
こちらでの生活は残すところあと8日ですが、少しでも多くのことを学んで自分の成長に繋げていきたいです。