ベトナムの首都ハノイでの就業体験《25期海外インターンシップ現地レポート》
- 就職支援
- 参加学生の声
第25回の海外インターンシップも本日が最終日となりました。今回製造メーカーやIT企業、日本語学校など最も多くの受入企業に学生を派遣しているベトナムの首都ハノイの地において、コンサルティング企業と製造メ...
READ MORE
International Internship
サワディークラップ。(タイ語のこんにちはです。)
経営学部3年の古市慎也です。
海外インターンシップでタイにきています。インターン先は「HOMEX」という、主にクリーニングサービスや環境対策などを行っているサービス業の会社です。
私は主に営業に同行させていただいています。1日を通して、営業の様子や業務委託の相談を見ることが出来、貴重な体験をさせていただいています。タイでも日本でも企業間の「信頼・信用」は重要であると改めて体験することで感じることもありました。
また、タイ人と日本人の仕事の取り組み方の違いも感じ、毎日が新鮮で驚きの連続です。(タイ人は地図と計算が苦手など)
私自身、将来、営業職に就きたいと考えています。こうして、営業に同行させていただくのがとても楽しくより興味を持ちました。
もう折り返し地点ですが残りの時間も全力で取り組み、学び、吸収していきたいと思います。
写真は営業に行くときの写真です。私は後ろに乗って、同行しています。