ベトナムの首都ハノイでの就業体験《25期海外インターンシップ現地レポート》
- 就職支援
- 参加学生の声
第25回の海外インターンシップも本日が最終日となりました。今回製造メーカーやIT企業、日本語学校など最も多くの受入企業に学生を派遣しているベトナムの首都ハノイの地において、コンサルティング企業と製造メ...
READ MORE
International Internship
グローバル人材育成プログラム「CAPI(Carrier Advancement Program International)」に所属している学生のうち20名が明日から2週間、海外インターンシップに出発します。
第3弾はインドネシアに派遣される学生と企業を紹介します。
期間中、webページ上で参加学生のレポートを掲載します。彼らの奮闘ぶりをご期待ください!!
1.PT Indonesia Research Institute Japan – Jakarta
コンサルタント・各種調査・情報収集・翻訳・通訳など
2.PT.MATSUZAWA PELITA FURNITURE INDONESIA
木製家具やキッチンの部材などを製造
3.PT FORVAL INDONESIA
通信・インターネット接続サービス・経営コンサルティングなど