【上場企業】POSレジ世界シェアの東芝テックに内定
- 経済学部
- 就職内定者の声
経済学部経済学科の金児さんは、POSレジで世界シェアを持つ東芝系のメーカー「東芝テック」に内定し、今春の入社を控えています。今年度のNSCSではリーダーを務め、後輩たちへの就活指導のリーダーシップを発揮し...
READ MORE
BSc in Economics
名古屋商科大学・経済学部で学び、株式会社第三銀行から内定をいただきました。とても嬉しく、就職活動を続けてきて良かったと思います。今年度から就職活動が3月スタートと、昨年に比べて遅い始まりに不安しかありませんでした。私はインターンシップ等も参加しておらず、最初は、何も考えずにただ就職活動を行うのみでした。しかし、活動を重ねていく毎に自分は何がしたいのかが明確になり、金融業を志望するようになりました。
就職活動中は、面接試験で面接官に怒られるという苦い経験もありましたが、貴重な経験ができたとポジティブに思うように努力しました。また、周りには自分より頑張っている友人が多くいたため、良い刺激を受けながら活動を継続することができました。内定は、自分一人では掴み取れなかったと思います。
キャリアサポートセンターにも通い、履歴書やエントリーシートの添削等、スタッフの皆さんに大変お世話になりました。今思い返すと、本当に多くの人に相談し、アドバイスをもらい、勇気づけられていたのだと実感しています。就職活動は、自分を成長する良い機会だと思います。チャレンジ精神を忘れずに、自分自身の納得がいくまで頑張ってください。