国内トップシェアを誇る建材メーカーのYKK APに内定
- 経済学部
- 就職内定者の声
経済学部総合政策学科4年の和田さんは、窓・サッシやカーテンウォールの国内トップシェアを誇る建材メーカー「YKK AP株式会社」より内定を獲得し、来春入社を予定しております。学内の就職支援イベント「就職研修...
READ MORE
経済学部 総合政策学科
BSc in Economics
この度公務員試験に合格し、愛知県警察本部から内定をいただいた経済学部4年の森さん。公務員試験合格を目指し邁進してきた努力が実り、見事警察官という幼い頃からの夢を叶えました。森さんに内定をいただくまでの経緯や今後の展望を伺いました。
幼い頃から憧れていた警察官を目指し、大学入学後は北村貴准教授が担当するセミナーに所属しました。このセミナーには公務員を目指す学生が多く所属し、通常の授業時間に加えて公務員試験対策の勉強会を行なっています。公務員試験は難関と言われていますが、北村准教授が毎週公務員試験の対策問題を出題してくださり、セミナーの仲間と諦めず勉強に取り組むことができました。
採用試験では、これまで北村セミナーで培った力を発揮することができたと思います。セミナーでは毎週順に卒業論文について発表を行い、自分の考えを相手に分かりやすく伝える実践を重ねてきました。公務員試験対策の勉強会においても、問題の答えを求めるだけでなく答えを導く過程を意識したことで、面接試験では面接官の方からの質問に対し的確に、論理的な回答をすることができました。また、通常講義においてもアクティブラーニング授業で学修してきたため、積極的に自分の考えを伝える力がつきました。大学4年間で修得した力は社会に出てからも必ず活かすことができると考えています。
入職後は、警察官として必要な能力や知識を早く身に付けられるよう努めます。そして将来は、市民の皆様に信頼していただける警察官を目指します。
以前森さんにセミナーでの学修について伺った記事はこちらからご覧いただけます。
2022年公務員コースを開設《経済学部》 | 経済学部 | 名古屋商科大学《AACSB国際認証校》
名古屋商科大学
https://www.nucba.ac.jp/economics/public_officer.html