国際ボランティア大賞 中日本大会 最優秀賞受賞!
- 海外留学
- 参加者体験談
今年の夏に国際ボランティアに参加した経済学部2年の清水さん。ボランティア参加後にボランティア団体「NICE」が主催する「国際ボランティア大賞」にエントリーし、中日本大会で最優秀賞を受賞しました。国際ボラ...

READ MORE
Volunteer Projects
フィンランド
商学部マーケティング学科3年の安田知佳です。
フィンランドでの国際ボランティアプログラムを終え、先日帰国しました。私にとってこの夏は、素敵な出会いと経験に満ちあふれたものとなりました。
私はフィンランドの首都、ヘルシンキにある元精神病院の修復ボランティアに参加しました。
現在その建物は、人々の安らぎの場所・コミュニティスペース「Lapinlahden Lähde」として、カフェやギャラリー、ショップ、ヨガスタジオなどの施設を取り入れ、活用されています。
各国から集まった私を含める11人のメンバーと壁の修復や塗装、カフェやショップの手伝い、ヨガスタジオ・リラクゼーションの体験を行ない、ボランティア活動の最終日には個々に母国語に訳した言葉で複合施設のPR動画の撮影を行いました。
Lapinlahden Lähdeは、日常のストレス、悩みや苦しみを忘れることの出来る『穏やかな心』を人との繋がりによって手に入れることを目的として作られた施設です。
その言葉通り、施設の方やボランティアメンバーと過ごしたLapinlahden Lähdeでの日々は、私にとって人生で1番「穏やかな心」で過ごせた2週間だったと実感しています。
写真はハンドメイドショップでの手伝い中に撮っていただいたものです。