ベトナムの首都ハノイでの就業体験《25期海外インターンシップ現地レポート》
- 就職支援
- 参加学生の声
第25回の海外インターンシップも本日が最終日となりました。今回製造メーカーやIT企業、日本語学校など最も多くの受入企業に学生を派遣しているベトナムの首都ハノイの地において、コンサルティング企業と製造メ...
READ MORE
International Internship
こんにちは。コミュニケーション学部現代教養学科の中井彩華です!
私は、今ベトナムにある「昭栄ベトナム」という印刷会社にて海外インターンシップをさせて頂いています。
ベトナムはバイクが多く、交通ルールの日本との違いに驚きました。そのベトナムにきてちょうど一週間たち、だんだんベトナムに慣れてきました。
私は「昭栄ベトナム」の営業部にて活動しています。営業部はお客様に印刷のお仕事をもらえるように、訪問し、提案していきます。その営業部は、やはり自社の印刷のことを知っていなければ、お客様に勧められません。よって初めに印刷の行程を学ぶため、工場に入り、たくさんことを学びました。そんな中工場内を見ていると、指示を出すのは日本人、働いているのはベトナム人ということで日本語が上手く伝わらなく難しい場面もあるのだと感じました。
残りの一週間、自分が出来る限りのことをして、異文化や社会のことを学び、今後の自分の成長に繋げていきたいです。