ベトナムの首都ハノイでの就業体験《25期海外インターンシップ現地レポート》
- 就職支援
- 参加学生の声
第25回の海外インターンシップも本日が最終日となりました。今回製造メーカーやIT企業、日本語学校など最も多くの受入企業に学生を派遣しているベトナムの首都ハノイの地において、コンサルティング企業と製造メ...

READ MORE
International Internship
ベトナム
Xin chao!
コミュニケーション学部国際コミュニケーション学科の山田航です。私は今ベトナムのホーチミン市から少し離れたロンハウという場所の工業団地に来ています。そしてInoac Polymer Vietnam という会社にインターンシップをさせていただいています。この会社では主に発泡体・シートの打ち抜き製品の製造及びトレーディング事業を行っています。その中で私は製品の検品と梱包作業、さらに事務作業を行っています。私の会社は日本人が阿部社長一人しかおらず、日本語を話すことができる人も一人しかいないため基本的には英語とボディランゲージを使っての会話をしています。そのため意思の疎通がうまくいかないこともたくさんあります。この二週間で少しでも現地の方との会話をできるようになることと、さらなる仕事の効率向上を目指してがんばっていこうと思います。
それではTam biet!