ベトナムの首都ハノイでの就業体験《25期海外インターンシップ現地レポート》
- 就職支援
- 参加学生の声
第25回の海外インターンシップも本日が最終日となりました。今回製造メーカーやIT企業、日本語学校など最も多くの受入企業に学生を派遣しているベトナムの首都ハノイの地において、コンサルティング企業と製造メ...

READ MORE
International Internship
タイ
皆さん こんばんは。
経営学部経営学科2年の木ノ本 浩基です。
私は現在、タイのシラチャーという都市にあるFUJITSU GENERALという主にエアコンなどを製造している会社でインターンシップをさせて頂いております。
業務内容ですが実際に製造ラインに入り、現地の方々と一緒にエアコン部品の製造から点検までをさせて頂いております。細かい部品の製造から製品の完成までを自分の目で確かめられるので、とても貴重な体験をさせて頂いております。
タイの方々は笑顔であいさつしたら、誰でも笑顔で返してくれます。また、下手なタイ語でもジェスチャーと簡単な英語が話せれば意思疎通がちゃんとできます。インターンシップ中はそんなタイの方々の温かさをとても感じています。
残り数日になりましたが、まだまだやりたいことや知りたいことがたくさんあるので、意欲的に行動していきたいと思います。