ベトナムの首都ハノイでの就業体験《25期海外インターンシップ現地レポート》
- 就職支援
- 参加学生の声
第25回の海外インターンシップも本日が最終日となりました。今回製造メーカーやIT企業、日本語学校など最も多くの受入企業に学生を派遣しているベトナムの首都ハノイの地において、コンサルティング企業と製造メ...

READ MORE
International Internship
ベトナム
経営学部経営情報学科の葛西さつきです。
先日、私はベトナムのホーチミンにある「SKM VIETNAM CO.,LTD.」にて、2週間の海外インターシップをさせていただきました。
「SKM VIETNAM CO.,LTD.」では主に金属部品の研磨、梱包のお手伝い等の作業をさせていただきました。
金属部品の研磨は、機械では取りきれなかった部品のバリ(材料を加工する際に発生する突起)を手作業で削ります。現地のワーカーの方が削った部品は、手作業とは思えない綺麗な見た目で非常に感動しました。
梱包の方法は傷がつかないように細かく決められており、たくさんの梱包材で丁寧に包んで発送していました。
日本の繊細なものづくりの文化はベトナムの地においてこのように受け継がれており、様々な配慮をされて部品は作られ、日本に届けられていることを実感しました。
短い期間でしたが、ベトナムでお仕事をさせていただき、ワーカーの方のお話を聞いたりして、様々な事を見聞きし、大変ためになる2週間となりました。
ありがとうございました。