岡崎市役所に内定
- 商学部
- 就職内定者の声
商学部会計学科の廣田さんは、本学公務員コースにて難関の公務員試験対策の研鑽を積まれ、この度岡崎市役所の採用試験に見事合格されました。合格するためにどのように本学で学習し結果を出したのか、お話を伺い...
READ MORE
Education for Life and Leadership
Over the last 88 years, NUCB has developed young leaders to become pioneers.
名商大の強み
88年間にわたり世界標準の経営教育を追求し、伝統的なリーダー育成手法となる「ケースメソッド」を全ての学部教育に導入。教員の5割以上が実務家としての経験を有する研究者、実務と研究を通じた実践的な学びを提供しています。また、経営教育の世界的権威であるAACSBから学部教育として国内初となる国際認証を取得し、国際ランキング「THE 世界大学ランキング日本版」においても「教育充実度」および「国際性」の分野において高く評価されています。
学部教育で国内初取得
連続 17 年
中部地区最多(私立)
世界 73 カ国
中部地区
連続 1 位
注目記事
一般入試における「成績優秀者奨学金(4年間最大360万円)」について
全国14都市で受験可能
愛知県ユニセフ協会設立1周年記念祭にて 国際学部長 磯野英治教授による講演が決定
タイ王国(バンコク)へスタディツアーを実施
2024年度入試は一般推薦入試に併願を新設 最大360万円の奨学金を給付する入試も
兪 敏浩教授の研究課題が公益財団法人 大幸財団の研究助成事業に採択されました
エジプト高等教育省職員の研修を受け入れ日本の高等教育について学ぶ機会を提供
2023年度夏期国際ボランティア 事後研修を行いました
イベント情報
キャンパスライフ
お知らせ
セルフ・アウェアネスを高め、どんな事業を展開するか、自分自身との向き合い方を学ぶ《事業構想基礎》
只熊客員教授による「事業構想基礎」の授業では、新事業を創出するための基礎的な能力を築くことを目標としていますが、そのためにはスキルだけでなく、セルフ・アウェアネス(自己認識能力)を高めることも目的...
READ MORE
映画『82年生まれ、キム・ジヨン』から考える韓国のジェンダー問題《韓国の社会と文化》
非常勤講師の閔ソラ先生の「韓国の社会と文化」の授業では、隣国である韓国の社会と文化について学ぶことで、新時代のアジアと世界をつなぐ能力を育成することを目指しています。この講義では、食文化やファッシ...
READ MORE
バネのリーディングカンパニー、日本発条に内定
経営学部経営学科4年の橋倉さんは、バネ製品のリーディングカンパニーである日本発条から見事内定を獲得しました。現在4年生学生有志で組織される就活サポーター団体「NSCS」のリーダーを務めており、後輩たちの...
READ MORE
ネット出願は簡単6ステップ
スマホからも可能な「ネット出願」 名古屋商科大学の出願手続きは、インターネットを利用してスマートフォンやパソコンからしていただけます。入学試験要項(出願書類)を取り寄せる手間もなく、出願フォームに必...
READ MORE
留学生の書道体験が行われました
現在、名古屋商科大学では新たに115名の留学生を迎え入れ、合計58の国と地域の留学生が学んでいます。その留学生たちに日本の書道を体験してもらおうと、10月18日(水)に書道体験イベントが開催されました。44名...
READ MORE
釜山・ソウルでの現地面接試験開催が決定しました
2024年度4月入学の外国人留学生入学試験が始まり、2024年度の入学試験も前回に引き続き韓国で開催することになりました。今回はソウルだけでなく釜山でも開催します。本学教員の対面による面接を行いますので、皆...
READ MORE
国際ボランティア参加でグリュックスブルクへ
経営学部経営学科1年生の安田さんは初めての海外経験に国際ボランティアプログラムを選びました。目的は英語力の向上と自分の視野を広げること。約1ヶ月の活動を終えて帰国した安田さんにお話を伺いました。 SDGs...
READ MORE
国際ボランティア参加でフィンランドへ
夏休みの期間を利用し、フィンランドで約1ヶ月間のボランティア活動に参加した商学部マーケティング学科3年生の髙橋さん。現地での活動の様子やプログラム参加後の自分の変化などを伺いました。 海外でボランテ...
READ MORE
卒業生の声
岡崎市役所に内定
商学部会計学科の廣田さんは、本学公務員コースにて難関の公務員試験対策の研鑽を積まれ、この度岡崎市役所の採用試験に見事合格されました。合格するためにどのように本学で学習し結果を出したのか、お話を伺い...
READ MORE
中部地方最大規模の岡崎信用金庫に内定
経済学部経済学科4年の高槻さんは、就職活動時に苦手だった自己分析を徹底して磨き、文章作成や動機の言語化を重点的に行った結果、志望する金融業界の中でも全国トップクラスの経営規模を誇る岡崎信用金庫から見...
READ MORE
難関の名古屋市役所に合格
本学入学直後から、地域のために働くことのできる公務員に魅力を感じていた谷川さんは、公務員試験勉強の環境が充実している公務員コースに所属し、担当教員の指導の元で膨大な時間をかけての試験勉強と入念な受...
READ MORE
ダイハツディーゼル株式会社に内定
インドネシア出身のERICさんは、母国での学校を卒業後大阪の日本語学校で日本語を学び、留学生試験を経て本学経営学部へ入学。この度世界中に現地法人やネットワークを持つグローバル企業「ダイハツディーゼル株...
READ MORE
四国労働金庫に内定
経営学部経営学科の高木さんは、就職活動の軸のひとつとして考えていた金融業界の中において、四国労働金庫から内定を獲得し入社を迎えようとしています。間もなく社会人になろうとしていますが、仕事もプライベ...
READ MORE
上場企業の自動車部品メーカーJ-MAX(旧社名:丸順)に内定
商学部会計学科の河内さんは、希望する自動車業界において自動車用の金型プレスや自動車部品メーカのJ-MAX(旧社名:丸順、東証スタンダード上場企業)から内定を獲得しました。激動の自動車業界においても、堅調...
READ MORE
大手ハウスメーカーのミサワホームに内定
国際学部英語学科の杉山さんは、この度大手ハウスメーカーのひとつである第一志望のミサワホームに、本学の学生として初めて内定を獲得しました。文字どおり納得内定を獲得した杉山さんにその秘訣を伺いました。 ...
READ MORE
下呂市役所内定
経営管理課程4年 熊崎さん 岐阜県立益田清風高等学校出身 毎年、就職希望ランキングの上位にランクインする公務員。その激戦を勝ち抜き、出身地である下呂市役所様より内定をいただいた経営管理課程4年の熊崎さん...
READ MORE
GMOリサーチ株式会社内定
経営管理課程4年 森さん 中京高等学校出身(岐阜県) ダブルディグリープログラムを経営管理課程で初めて修了した経営管理課程4年の森さん。名古屋商科大学とフランスのトップビジネススクール「TOULOUSE Busines...
READ MORE
大ヒットシューズ「瞬足」を生み出したアキレス株式会社に内定
国際学部の濱口さんは、シューズ業界に革命を起こした「瞬足」で有名な、素材メーカであるアキレス株式会社にこの度内定を獲得されました。早期から大学独自の海外インターンシップ(CAPI)への参加や語学力の研...
READ MORE
港湾運送業界最大手の上組に内定
日進キャンパスで学ぶ商学部マーケティング学科4年の竹内さんは、神戸市に本社を置く港湾運送事業として業界最大手の株式会社上組(東証プライム上場企業)から見事内定を獲得しました。早期から海運業界で働くと...
READ MORE
日本と外国の架け橋となることを目指す
本学Global BBAプログラム4年生のインドネシア人学生ヨハネスさんは、この度トリニティ工業株式会社に内定をいただきました。この企業に就職すると決めた理由やNUCBでの学び、そしてキャリアサポートセンターのサ...
READ MORE
世界シェア1位の日本発条に内定
国際学部グローバル教養学科4年の牧迫さんは、この度大手自動車部品メーカであり、懸架ばねやハードディスクドライブの磁気ヘッド用サスペンションで世界シェア1位を持つ、日本発条株式会社(東証プライム上場企...
READ MORE
第一志望のIT企業へ意思決定
国際学部グローバル教養学科4年の松本さんは、この度の就職活動でIT業界のNTTデータビジネスブレインズ様より内定を獲得しました。第一志望の業界に拘って就職活動を続けた背景や、励みになった学内支援制度を中...
READ MORE
大学で取得した資格を活かし、IT上場企業へ
経済学部経済学科4年生の大島さんは、以前、本学ウェブサイトで掲載していた時に語っていたIT業界への就職活動に力を入れ、見事東証プライム上場企業であり、営業利益8%以上を誇る優良企業の株式会社アイ・エス・...
READ MORE
名南M&A株式会社
経営管理課程4年 山田さん 名古屋国際高等学校出身 日々の授業に加え、国際ボランティアへの参加や、広報サークル、学生運営委員会の委員長として経営管理課程で活躍されてきた山田さん。この度、新卒採用が0名の...
READ MORE
第一志望の人材ビジネス業界へ内定
国際学部グローバル教養学科4年の小山花凜さんは、この度の就職活動で人材ビジネス業界大手のパーソルテンプスタッフより内定を獲得しました。第一志望の業界に拘って就職活動を続けた背景や、励みになった学内支...
READ MORE
自分らしく、やりたいことに挑戦する
国際学部英語学科4年生の立浦さんは、幼少期からゴルフに慣れ親しんでおり、在学中にゴルフインストラクターとして起業しました(SHUI GOLF)。学業の傍起業することを決意したきっかけを伺いました。 大学生活で...
READ MORE
経営管理 × 西濃運輸株式会社
経営管理 4年 野里さん 愛知県立木曽川高等学校出身 大手運送会社 西濃運輸株式会社に内定をいただいた経営管理4年生の野里さん。将来は海外で活躍したいという野里さんに、経営管理に入学したきっかけや就職活動...
READ MORE
積水ハウス株式会社
経営管理4年 颯田さん 愛知県立西尾東高等学校出身 経営管理4年生の颯田さんは、第一志望である積水ハウス株式会社様より内定をいただきました。4年間真摯に学修に取り組み、大学の就活支援プログラムを活用して...
READ MORE
質の高い教育環境で税理士を目指す
昨年度3月に本学の商学部会計ファイナンス学科を卒業した小澤さんは、名古屋商科大学大学院会計ファイナンス研究科に進学しました。在学中は税理士・公認会計士コースに所属し学んでいた小澤さんに、大学院への進...
READ MORE
ファクトリーオートメーション(FA)の雄、キーエンスに内定
現在4年生の大林さんが、ファクトリーオートメーション(FA)を担う国内トップクラスの優良企業「株式会社キーエンス」から、このたび見事内定を獲得しました。平均年収2200万円、新卒学生が選ぶ人気企業ランキン...
READ MORE
経営管理 × 株式会社三十三銀行
経営管理4年 小川さん 愛知県立松蔭高等学校出身 中学時代より金融の仕事に携わりたいと考えていた経営管理4年生の小川さん。大学1年次から資格試験の勉強に励み、徹底的に業界・企業分析を行い就職活動を行った...
READ MORE
関わる全ての人を笑顔に
この春経営学部経営情報学科を卒業した新美さんは、複合機をはじめICT関連商品の販売やサービスを提供するリコージャパン株式会社様に内定をいただきました。笑顔が印象的な新美さんに、この企業を志望した決め手...
READ MORE
国際学生の声
Robert, Scotland/Indonesia
Today we are joined by Robert from Scotland/Indonesia, who joined the Global BBA program in Fall 2019 from the British School Jakarta. Rob, who studied the IBDP at an international school in Jakart...
READ MORE
Nathanael, Indonesia
We interviewed Nathanael from Indonesia, who joined the Global BBA Program in Fall 2020. Nathanael has received the President's scholarship, and is also part of the Kyudo club. He has also been sel...
READ MORE
Nandhana, India
We caught up with Nandhana on campus to learn about her experience so far on the Global BBA Program at NUCB after studying her CBSE's in Tokyo at Indian International School in Japan (IISJ). Where ...
READ MORE
Areeba, Pakistan
We had the pleasure of connecting with Areeba, a vibrant addition to the Global BBA Program's Spring 2023 cohort. While hailing from Pakistan, Areeba has spent the past three years in Japan alongsi...
READ MORE
Samuel, Ghana
We are joined today by Samuel, who joined the Global BBA Program in Spring 2023 after transferring to the second year from the Synergy University, Russia. Samuel delves into the discovery of a perf...
READ MORE
Yee Mon, Myanmar
Yee Mon Oo, a Global BBA student from Myanmar joined us for an interview recently and told us about her experiences at NUCB so far. Yee Mon joined us in the 2023 Fall Semester, and has been enjoyin...
READ MORE
Roy, Hong Kong
We are joined today by Roy from Hong Kong, who scored 36 points on his IB Diploma at Singapore International School, earning him the NUCB IBDP tuition reduction scholarship. We interviewed him to l...
READ MORE
Giacomo, Italy
Giacomo became the first full-time Italian student on the Global BBA program joining in Spring 2023. He has quickly become an integral part of our community and is thoroughly enjoying life in Japan...
READ MORE
Azaan, Pakistan
We sat down with Azaan who joined the Global BBA Program in Spring 2023 from Learning Alliance International School. Azaan achieved an impressive 39/45 score in the International Baccalaureate Dipl...
READ MORE
Naoki, Japan/Vietnam
We interviewed Naoki who joined the Global BBA Program in Fall 2020 after taking his A-Levels at an international school in Vietnam. Naoki holds dual nationality with Japan and Vietnam, but s...
READ MORE
Monica, Philippines
Why did you choose Japan for your studies? I was already in Japan at the time, having worked multiple jobs during my gap year. It seemed logical to stay in the country where my family is, where I...
READ MORE
Sameer, Pakistan
We are joined today by Sameer (Sam), who joined the Global BBA Program in Spring 2023 after studying at Ohara Japanese Language School in Tokyo. Sam's unique background includes being born in Pakis...
READ MORE
Hafiz, Indonesia
We are joined today by Hafiz, who came to NUCB in April 2020. Hafiz completed 2 years at EHLE Institute - a Japanese language school located in Osaka after studying his GCE-O Levels in Indonesia. L...
READ MORE
Krish, India
We caught up with Krish who joined the Global BBA Program in Fall of 2022 after a long interest in our school, joining multiple presentations, including case method experience days. Krish has been ...
READ MORE
Bob, Hong Kong
We sat down with Bob from Hong Kong to learn about his experience so far on the Global BBA Program at NUCB after studying IB at Renaissance College. Why did you choose Japan for your studies? I wa...
READ MORE
Dennis, Myanmar
We met with Dennis from Myanmar who came to NUCB in the Fall of 2022 after studying at the University of Yangon, Myanmar. He was the first of two Burmese students to join our Global BBA Program and...
READ MORE
Kristen, Vietnam
Today we are joined by Kristen, a second-year Vietnamese student who joined the Global BBA program in Spring 2020. Kristen joined NUCB from Quoc Hoc – Hue High School for the Gifted, one of the mos...
READ MORE
Ahmed, Sudan
Ahmed was the first student from Sudan to join NUCB, increasing our students from Middle East and Africa, where we have students from Libya, Ghana, Uganda, and Yemen. After studying in the first gr...
READ MORE
Carmelitha, Indonesia
Carmel joined NUCB in Fall of 2022 from Mentari Intercultural School in Jakarta. She has received the NUCB IBDP Annual Scholarship of 300,000 JPY as well as the International Dormitory Scholarship ...
READ MORE
Rachel, Indonesia
We are joined today by Rachel, who joined the Global BBA Program in Spring 2021 after transferring to the second year from a Community College in Washington, USA. Let's find out more her reasons fo...
READ MORE
Jed, Uganda
Jed joined the Global BBA Program in Fall 2022 from St. Mary's International School in Tokyo, first visiting the Nisshin Campus with his family to get a sense if the school was a good fit for him. ...
READ MORE
Jason, Canada/USA
Jason is a Haudenosaunee American Indian studying on the Global BBA Program since 2022. Born in Hamilton, Ontario, Jason is part of the Investment Club and the American Football Club. Why did you ...
READ MORE
Maria, Mexico
Why did you choose Japan to pursue your studies? I have always liked Japan since I was 14 years old. I knew I wanted to go someday, so I studied the language by myself for 2 years approximately. D...
READ MORE
Myra, Singapore
Why did you choose Japan to pursue your studies? One of the reasons why I decided to choose Japan to pursue my studies was because of how unique Japan is in so many ways. In addition to gaining a n...
READ MORE
入学案内
名古屋商科大学の学び、就職、国際交流などを紹介する大学案内をはじめ、入試日程や試験科目などを紹介する資料や、入試問題集、入試データ、入学資格審査書など、資料のダウンロードができます。