学部学科

Academic Programs

商学部 会計学科

BSc in Commerce

  1. TOP
  2. 学部学科
  3. 商学部
  4. 会計学科
  5. 資格取得者の声
  6. 税理士コースで勉強方法を改善し、試験に合格(第70回税理士試験に8名が合格)

税理士コースで勉強方法を改善し、試験に合格(第70回税理士試験に8名が合格)

商学部・小澤さん

小澤さん(商学部会計ファイナンス学科3年)

商学部会計ファイナンス学科3年生の小澤さんは税理士コースに所属しています。そして、今回初めて受験した第70回税理士試験において簿記論の合格を果たしました。その他にも本学の税理士コースに所属する学生が簿記論、財務諸表論など2科目合格をしています。小澤さんは、税理士コースの良いところはお互いが仲間になったりライバルになったりしながらチームで合格を目指せるところだと言います。引き続き科目合格を目指して努力している真っ最中の小澤さん。就職活動と同時並行しながらの現在の状況をお聞きしました。

完璧に理解することを止める大切さとは

税理士コースは毎週土曜の10:00-17:00に集まって勉強します。春休みの現在は、感染対策もあり、オンラインバーチャルにて火曜、金曜の同時間帯に共に勉強しています。他の受講生と共に勉強することには様々なメリットがあります。税理士試験の合格は相対評価です。一般的に正解率の高い科目は配点が高くなるため、自身がその問題に正解できていない場合に大きく失点してしまうことになります。つまり他の人が解けない問題にこだわって勉強していると点数配分で得はありません。また、出題範囲がとても広いので、全てを完璧にすることは到底できません。私の強みは理解できるまでとことん追求するところですが、それが税理士試験においては弱みになってしまいます。講師の方からもその点においてご指摘いただいたので、「完璧にこだわりすぎない」ことを意識するようになりました。

就職活動と勉強のバランスを取りながら進めていきたい

間も無く4年生になる現在は、就職活動の真っ最中です。税理士コースに所属しているからにはやはり税理士事務所に入り、ゆくゆくは税理士の資格を取得したいと考えています。就職活動をしていると、「科目合格していなくても大丈夫。資格が無くても入社できます。」という企業の声も聞きますが、そこは自身が科目合格していたり、日商簿記2級の資格を持っているためさらに有利になるのではと考えています。しかしながら、就職活動に対しては不安な気持ちでいっぱいな上に、税理士試験の勉強もあるので気の休まる時がありません。そんな時はお気に入りの小説を読むことでちょっとした現実逃避もしています。そして小説を読むことにより、知らない言葉が出てきた時に調べたり、この表現は履歴書に使えると気づいたりして思わぬ収穫もあります。次回の税理士試験では財務諸表論と相続税の2科目合格を目標にしています。税理士試験も就職活動も長期戦ですので自身の気持ちのバランスをうまく取りながら、周囲の助けも借りて進めていきたいと考えています。